2008/12/30
P902iの電池買い換え
機能的には特に不自由していないP902i。今のケータイと比較してうらやましいなーと思う点は、ワンセグと画面のデカさくらい。逆にサイズ的にはP902iの方がいいなーと思うこともあり。 P902iの泣き所は電池。すぐに妊娠(=なぜかふくらむこと)してしまう。 なんどか電池買い換えたの...
2008/12/25
キングジム デジタルメモ「ポメラ」
数年後には確実にDeathTech行きなのは間違いないが物欲が高いデバイスを(今頃)発見。発表は秋頃で発売は11月からだったらしいが今まで気がつかなかった(自身のアンテナの低さに反省)。 折りたたみキーボードにより持ち運びが楽で、キーボードもちゃんとしていて、乾電池駆動で...
2008/12/23
初めての高速走行と1,000km超え
納車してからはや4か月。 初めての高速走行。往復約100km。 一般道を走るよりは、直進性は高い。が、完全にまっすぐ走らないのは今までの通り。 これで1,000km超えたので、まずは、点検。
2008/12/22
今が買い時 Lenovo Thinkpad T61
持ち運ばないことが前提でオススメノートPCはLonovo Thinkpad T61それもnVidia Quadro NVS 140Mがのっかっているやつ。型番でいうと7658番台ではなく7662番台。 チップセット内蔵のGPUでは心許ないご時世なのでGPUは必須。しかし、GP...
2008/12/22
Eye-Fi日本上陸
ちょっと前から米国では売っていてかなり気になっていた物。 2GBのSDカードで、これをデジカメにつけとくと、デジカメが無線LAN接続を勝手にやって、FlickrやFacebook、Movable Typeなどに勝手に画像をアップロードしておいてくれる代物。アプロードに手間無...
2008/12/17
修理に旅立つ(まっすぐ走らないぞ!)
もともと、このブログを立ち上げたきっかけ。Peugeot 307SWに疑問がでてきたから。 記録のつもりログっていくつもり。 Peugeot 307SWを購入したのはいいのだが、いきなり車がまっすぐに走らない状態。ハンドルを話すと明らかに左に曲がっていく。 ...
2008/12/16
Peugeot 307swを選んだ理由(1)
ステーションワゴンとしてのスタイルの良さ。 正直、Peugeotは3ドアがかっこいい。これはボディのバランスに依存する。SWは正直長い。Peugeotに限らず、ステーションワゴンのアンバランスさはあまり好きではない。 だが、そこはPeugeot 。307 swでは、高さ...
2008/12/14
プジョーが気になった理由
なぜ、Peugeot 307SWを購入したのか? そもそも、プジョーのディーラーに行ったのは何故なのか? 答えは簡単。 Peugeotが好きだったから(特にデザイン)。 の一言に尽きる。最初にプジョーという車を意識したのは、20年以上前のこと。Pe...