2010/03/24
821SHにWindows Mediaを Windows 7でコピーする
前にも同じ作業をしたのだけど、今回もハマったのでメモ。 Softbank Mobile 821SHにWindows 7で、WMAをコピーする方法。 Windows 7に821SHのドライバーを突っ込む。現在、公開されているドライバは、バージョンチェックがかかっていてWin...
2009/08/24
ソフトバンクモバイルのPUK認証コード
pin番号を3回間違ってしまった場合にPUK認証画面になり先に進めなくなる。 この番号はUSIMにひもづけられているので、ソフトバンクショップやサポート電話で確認しないといかん。 この番号、ランダムに変わったりしない感じもするので、困る前に一度、ソフトバンクに問い合わせて...
2009/08/11
ASF形式動画をWindowsで再生する方法
softbank 821SHで撮影した動画をWindowsで再生する方法。多くの携帯電話でも共有。 携帯電話動画の場合、G.726というエンコード方式をとっているため、このデコーダをインストールする必要がある。 「G.726 コーデック」で検索すればデコータはみつかるはず...
2009/06/11
一般携帯電話の電話帳をTouch Proに移動する
Softbank 821SHからの移行。 ConVCF2というやつをつかえば、VCFファイル経由でイケそうだ。 http://sia.blog4.fc2.com/blog-entry-399.html しかし、残念ながら失敗。思いっきり文字化けする。 821SHが...
2009/05/09
821SHのファイルをBluetoothでPCに転送する方法
↑ができるとケータイで写真を撮る回数も増える。 以前はメモリカードの抜き差しでPC転送していたのだが、MicroSDになって正直、抜き差しが億劫になった。(MiniSDまではよかったんだけどね)。 で、調べてみると821SHのBluetoothでOSと接続できるのはモデム...
2009/04/19
ソフトバンクモバイル停止中
今(4月19日11:56AM)現在、ソフトバンクケイタイのパケット通信が不能状態。 さぁ、こういう状況はちゃんとあとで残されるのか? それとも、復旧すれば何事も無かったことになるのか。。。 http://mb.softbank.jp/scripts/japan...
2009/04/05
ICチップの利用制限と利用制限解除方法
ケータイ電話、821SHの話。 約1週間使ってみて、結構満足している821SH。kakaku.com掲示板によると塗装がはげやすいようだが今のところ大丈夫。 一週間使ってみて一番気になっているのが、ICチップの利用方法。821SHの場合、基本的にいつでもICチップを使える...
2009/04/01
携帯電話購入
新スーパーボーナス一括支払いに惹かれて、ソフトバンク 821SHを購入。14,800円の購入代で、月々2,000円が24ヶ月間マイナスされる。ホワイトプラン+メアドで1,280円。ダブル定額の最低料金(1,029円)を足せば、2,309円。場合によってはダブル定額を切っても良いか...