Windows XP にoffice 2010,2007などがインストールできない場合の対処。
これ。絶対バグ。FP4AUTL.DLLというファイルをC:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\web server extensions\40\bin にコピーするとインストールできるようになる。 自分のためのメモ...
PM1WX16SAで、プリフリバスターv3 試用版を試す
何か調子悪い。 少し放置しておくと、勝手に、青ゲロ吐いて落ちてる再起動している。プチフリバスターを外すと、問題なので、そこが困りもの。 少なくとも、FlashFireよりも安定している印象があったのにちょっと残念。 くやしいがWindows XP + FAT32に戻す...
Windows 7 on PM1WX16SA とりあえずの結末
Windows XPにしたりなんなりいろいろ実施してきたPM1WM16SA。現状こんな感じ Windows 7 Ultimate を極限まで最小化。いろいろサービス落としまくり。 ATOK2011(うー。ほんとうは2012がほしい。2013は購入しよう) ...
FlashFire の利用
PM1WX16SAの遅さの原因の一つは、NTFS on SSDのプチフリの多発。 これを解消するために、FlashFireを導入してみた。確かに速い。速くなる。 ただ、リスクもある。FlashFireはメモリでWrite cacheをしてるっぽいので、その書き込みに失敗す...
Windows 7 を FAT32にインストールする方法
http://www.computersplace.com/install-windows-vista-on-a-fat32-partition/windows-vista の方法ならできそう。でも、ここまでやりたくないなぁ。 以下、一応、記録。 Install Wi...
PM1WX16SA 高速化
TIPS。 高速化というよりも低速になるのを防ぐ当たり前のこと。 PM1WX16SAで、絶対、絶対、やってはいけないこと。 SSDのNTFSでのフォーマット これほんとにやっちゃいけないです。 いままで、Windows XP以降、絶対にFAT32は使わ...
Windows Genuine Advantage (KB905474)のインストールに失敗する場合の対処方法
Windows Update / Microsoft UpdateがWGAのインストールに失敗して進まない場合の対処方法。 http://www.microsoft.com/downloads/en/details.aspx?FamilyID=afd45b36-3d77-42...