AU IS01 その後
8円ケータイで購入したIS01。 OSのアップグレードできないことも決定しているので、あまりイジる価値無し。 ただ、生きる道は決まっている。ワンセグTV+録画機。 実際、「もしどら」を録画してしっかり観れてる。いい感じ。
(メモ)現在の設定状況でのPM1WX16SAのメモリ利用状況
Windows XP Professional ATOK2010 すべての周辺機器認識(ただし、Bluetoothドライバは、マイクロソフト標準) Touchside KJS Launcher TPN2TPD NS-R...
Panda Cloud Antivirus を PM1WX16SA(XP)に導入してみる
スタートアップに時間がかかるのか、タスクトレイに登録するアプリの登録に失敗することがよくある。 なんとなくメモリもガブガブ行ってる気がするので、他のAntivirusにかえてみる。ちなみに、現在のメモリ消費量は387MB、38プロセス。
CrystalDiskBench PM1WX16SA Windows 7
PM1WX16SA Win7 でのSSDベンチ
----------------------------------------------------------------------- CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo Crystal Dew World ...
上海問屋ブランド SDHC 32GB Class 10 EVERGREEN DNF-SDH32C10
上海問屋ブランドのSDHCメモリ32GB購入。やっぱり、Class10がほしかった。にしても、花札柄はあんまりだなぁ。 ベンチな結果はこんな感じ。まぁそれなりに速い感じ。 --------------------------------------------------...
PM1WX16SA に Windows 7 をインストールしてしばらく使ってみた感想
意外とメモリセーブすれば、400MB以下で収まるWindows 7。超非力なPM1WX16SAで使ってみた結論。 やはり、使い物にならない。 ポイントは、Windows Searchにあると思われる。メモリ使用量が400MB以下、CPUパフォーマンスを食いつぶして...