PM1WX16SA

Active Directoryに参加させるのはちょっとつらいかも。

ADというよりは、System Centerでの管理や、forefront client securityなどの常駐モノ。これらが大きすぎる。何もしてないのに、500MB程度までメモリを消費しては使い物にならないので、再フォーマット。 といいつつ、リカバリ領域まで使えなくなっ...

PM1WX16SA

Windows XPってこんなに重たかったか?!

とりあえず、Windows XPにOffice2003とforefront securityを導入。いくつかサービス切ったり、LUNAをやめたりしたのに、350MB程度のメモリ消費量。 昔は256MBくらいで動かしてたハズなのになぁ。

PM1WX16SA

USBメモリからのブート

これが以外と手間取る。 ブートの順序を変える感じ。どうやったかは不明。とうことで、Windows XP Professionalインストール中。

PM1WX16SA

まずBIOS設定

BIOSの画面に入るのに苦労。 電源オン直後に[DEL]キー(Fn+BSのコンビネーション)

PM1WX16SA購入

中古で27,800円也。 とりあえず、Windows XP Professional(英語版)に換装しないとね。

Gadget PM1WX16SA ネットブック

Windows XPの最終形としてのPDA。

これ購入。 工人舎 モバイルPC KOHJINSHA PM1シリーズ AtomZ510 SSD16GB WinXP HomeSP3 ホワイト PM1WX16SA posted with amazlet at 10.11.30 ...

ECナビ→PEX→Edyで

3850円ゲトー。ちょっとうれしい。