2015/01/30
Windows RT 終了 orz
確かになんとなく予感はしてた。 ARM版のWindowsの存在の意味、ATOMの台頭やofficeバンドルの価格が下がっていたので微妙になってたし、思うようにストアアプリも増えてなかった。 良いデバイスなんだけどなぁ。残念。
2015/01/29
Microsoft Azure 上に Minecraft サーバーを建てる
仮想マシンで運用。 ストレージが壊れないというのが利点。スケールアウトは難しいと思われ、単独サーバーで運用。 Azure特有なのは、エンドポイントの設定のみ。25565番を開けてあげればOK。 それほど、ストレージへのアクセスがあるわけでもないので、少人数プレイなら、...
2015/01/29
Surfaceのタッチカバーが販売中止になっていた件
正直、使いやすいわけじゃない。 が、あったらあったで嬉しい装備。まぁ、確かにタイプカバー買うよな。。。普通。 だからディスコンってのもわかるけどねぇ。10gしか違いがないし。もう少し軽かったら生き延びれたろうに。
2015/01/28
Azure Websitesでhttpredirectを使う
サクっとリダイレクトしたいときにhttpredirectをweb.configの中に書いてつかうのだけど、なんかうまくいかん場合がある。その場合は、慌てず、サーバーをrestartしてみるといいかも
2015/01/26
PCデポで500円のMicroSD 8GB
----------------------------------------------------------------------- CrystalDiskMark 3.0.3 (C) 2007-2013 hiyohiyo ...
2015/01/26
Meego T01の内蔵eMMC
----------------------------------------------------------------------- CrystalDiskMark 3.0.3 (C) 2007-2013 hiyohiyo ...
2015/01/26
Thinkpad E450 購入
やっぱりなんだかんだいって安心のThinkpad。 最近のThinkpadのキーボード・トラックポイントは変なことになってきてたけど、Back to Basisなのか、昔を思い出させるような仕様のキーボード・トラックポイントで復活。 トラックポイントの独立したボタンとか、...
2015/01/15
MeeGoPad T01 購入
マウスコンピュータのm-Stickが人気ということで、オリジナル?!を輸入。aliexpressで1.2万円強。今回は、だいたい10日くらいで到着。マウスコンピュータのサイトでも入荷待ちになっているので、入手するまでの時間はかわらないかも。 マウスコンピュータのm-Stick...