2012/04/15
ビート久しぶりに洗車
というのも、15年ぶりくらいにビートのカバーを購入。 今まで使っていたカバーは、かなり経年劣化しており、春の嵐でボロボロに。 ということで、新規購入したのは、これ。 http://www.speed-promotion.com/item-00000027-46.sht...
2012/04/11
トヨタ86、スバルBRZの人気も半年もつかどうか。
車好きには待ちに待った感のある、小型(といっても結構でかいが)FRクーペ。発売してくれたのはうれしい限り。 シルビア消滅後、しばらく無かったカテゴリであるので、当然ながら待ってた人は少なくない。その層がこぞって注文しているのが、今の、86・BRZの好調な販売状況である。 ...
2012/04/11
今更ながらMicrosoft Arc Mouse
結構前に発売されたマイクロソフトマウス。半分に折れてギミック的に効いてるやつ。 結構好きなんだけど、左脇のボタンの位置だけ気にくわない。俺の親指そんな長くないぞ!と言いたくなる感じ。 あとは、Bluetoothだったらなぁ。
2012/04/10
Windows 8を極力メトロUIに移行しないで使う。その1
やはり、漢はコマンドライン。すべてをコマンドラインで生きられるのであれば、メトロへは行かない。 そこで大事なコメントは、 start これだけ覚えておけば結構なんとかなる。 たとえば、Excelの起動。 開きたいファイルのあるフォルダに移動しておいて、...
2012/04/10
Windows 8 を極力 メトロUIに移行しないで使う。その0
嫌い。正直、嫌いメトロUI。 いや、正確にはメトロUIが嫌いなわけではなく、キーボードだけがインプットデバイスとして利用できる環境でのメトロUIが嫌い。なぜ、このUIをつかわないといけないのか意味がわからない。 ということで、できる限りメトロUIを使わないようにWindo...
2012/04/10
Windows Server 2008 R2のHyper-Vに Windows Home Server 2011をインストールする
今まで、Virtual Server 2005 + Home Server で運用していたPCのリプレースを実施。 当然、Windows Server 2008 R2 , Hyper- V + Home Server 2011 にするのだけど、これがハマった。Home Ser...
2012/04/05
COMPAQ PC CQ1120jp をイジる
とりあえず、安かったので購入。 <スリムボディPC> COMPAQ PC CQ1120jp(QU288AA-AAAE)(Windows7/AMD デュアルコア E-450/2GBメモリ/500GB HDD/DV...