Windows 8を極力メトロUIに移行しないで使う。その1
やはり、漢はコマンドライン。すべてをコマンドラインで生きられるのであれば、メトロへは行かない。 そこで大事なコメントは、 start これだけ覚えておけば結構なんとかなる。 たとえば、Excelの起動。 開きたいファイルのあるフォルダに移動しておいて、...
Windows 8 を極力 メトロUIに移行しないで使う。その0
嫌い。正直、嫌いメトロUI。 いや、正確にはメトロUIが嫌いなわけではなく、キーボードだけがインプットデバイスとして利用できる環境でのメトロUIが嫌い。なぜ、このUIをつかわないといけないのか意味がわからない。 ということで、できる限りメトロUIを使わないようにWindo...
Windows Server 2008 R2のHyper-Vに Windows Home Server 2011をインストールする
今まで、Virtual Server 2005 + Home Server で運用していたPCのリプレースを実施。 当然、Windows Server 2008 R2 , Hyper- V + Home Server 2011 にするのだけど、これがハマった。Home Ser...
COMPAQ PC CQ1120jp をイジる
とりあえず、安かったので購入。 <スリムボディPC> COMPAQ PC CQ1120jp(QU288AA-AAAE)(Windows7/AMD デュアルコア E-450/2GBメモリ/500GB HDD/DV...
[IS11S]不可解なezwebメール
パケット通信オフにしているのにメールが届く。それも自分のメアド( XXXX@ezweb.ne.jp )じゃないアドレスにに。 自分のアドレスにメールを送るとNotificationだけ到着して本文はこない。これは本来正しい動作。 なぜ、他人宛のメールが届くのだろう。
HA-FXC71 利用開始
HA-FXC70が断線したのか、不調になったので、ストックしていたHA-FXC71利用開始。 amazonでの評判はまずまず。実際、FXC70からの乗り換えでも違和感無し。どっちがいいか?といわれれば微妙。個人的には、HA-FXC50が一番しっくりきてた。という意味では、FX...